ブログ
1年生が入部しました


お久しぶりです
ブログの更新が遅れてしまい申し訳ございませんでした…。
4月22日に新入生の部活動本登録が終わり、にらすいにも新たな仲間が加わりました。入部した1年生は22人!おかげで韮高で最大の部となりました。顧問の小﨑先生、音楽監督の田村先生とともに今年度も頑張っていきます!
各パートでは毎年恒例のお茶会が開かれました。お菓子を囲んで親睦を深め合い、にらすいの伝統であるあだ名決めを行います。大量のお菓子とおしゃべりに夢中であだ名が決まりきらなかったパートもあったとかなかったとか…。
現在にらすいでは龍城祭に向けて練習をしています。曲数が多くて大変でしたが段々と仕上がってきました!5月19日(日)の文化祭は一般公開されますので是非お越しください!1年生はオープニングの3学年合同演奏が初舞台となります。一緒に最高の演奏にしましょう♪
第34回、定期演奏会♫


3月29日(金)、韮山高校吹奏楽部第34回定期演奏会を開催いたしました。
ご来場していただいた皆さま、足を運んでくださり本当にありがとうございました。
今回の定期演奏会は、1部のシンフォニックステージ、2部のワールドミュージックステージ、3部のポップスステージという構成でお送りしました。楽しんでいただけましたでしょうか。
田村先生のご指導のもと磨きをかけた演奏や、演劇部のご協力によりブラッシュアップされた劇、そのほか係の考えた様々な演出にこだわり、本番は部員一同精一杯最高のステージをお届けすることができたと思っています!
定演においては演出など生徒主体で作り上げたものが多くありますが、アンケートや感想で「感動した」など好評の意見を沢山いただいており、部員一同喜びが止まりません💕
特にアンコールの銀河鉄道999の盛り上がりは忘れられない思い出として鮮やかに部員の心に残っています!
この定期演奏会を開催することができたのは、指導してくださった先生方や保護者の皆さまを始めとして、
OB・OGの方々、広告主の皆さま、演劇部、音楽部、美術部、書道部の皆さまなど、多くの方々の支えのおかげです!部員一同心から感謝申し上げます。
これから新入生を迎え、新3年の引退する龍城祭に向かって頑張っていく時期となります。
これからもにらすいの応援をよろしくお願いします❤️🔥