ブログ
野球応援②
前回に続きまして野球応援の記事です。
7/14(日)は愛鷹球場でVS加藤学園でした。先週ほど暑くないなと思っていたら雨が降り出して試合が中断され、傘やブルーシートを広げて楽器を守り試合の再開を待たなければいけない事態に!やがて雨がやみ再開はできたのですが、6回まで韮山は0点で相手は8点。このまま終わってしまうのかと思っていると、7回表でついに1点が!待ちに待った後の得点で大盛り上がり!ここでもう1点と願いましたが韮山の攻めが終わり7点差ということで、7回で1-8のコールド負けという結果になりました。しかしここまで野球部が見せてくれたプレーと情熱、韮高一丸となって応援したこの経験はとても貴重なものになったと思います!来年の野球部にも乞うご期待!
野球部の死力を尽くした戦いが終わり、今度は我々にらすいの番!来たる8/3のコンクール本番に向けていよいよ練習も本格化!近々行うホール練習でも、普段の部活、朝練・夜練でも、やれることはすべてやって、最高の演奏ができるように頑張っていきます!
最後に加藤学園の応援を見た感想を...。生徒の声援が大きい!マーチングかっこいい!応援団の太鼓気合入りすぎ!チアかわいい!グロッケンどうやって持ってきた!?
野球応援①


お久しぶりです
7/7(日)に野球応援がありました。草薙球場で第一試合ということで朝は学校に6:30集合となかなかハードなスケジュールでした。相手は浜松北高校、野球ではほぼ互角!だそうですが吹奏楽では県大会の常連校。野球応援でもその実力に驚いた部員も多かったようです。(ところで、同じ曲でも高校によってテンポやアレンジが異なるので聴き比べるのもおもしろいですよ)お互いの応援が飛び交う中、事態が動き出したのは4回表、韮山高校は先制点を決めてそこから調子を上げていきました。結果、9対4で韮高の勝利!この暑い中でよくやってくれました!
そういえばこの日静岡の気温は全国で今年初の40度以上を記録していて、普段の体育で鍛えられている韮高生とはいえ吹部でも体調を崩す人が出たようです。水分補給とそれから冷感グッズなども装備して暑さ対策はしっかりしていきましょう!
第2回戦は7/14(日)愛鷹球場の第一試合、相手はシード校の加藤学園です!がんばれ野球部!